京都の7月といえば、祇園祭。
日本三大祭りのひとつにも数えられ、7月1日から31日までの一ヶ月間を通して様々な祭事が行われます。
着物レンタル店、1115uncinqから一番近い神社、八坂神社がメインとなる祭礼で、1100年以上の歴史がある疫病退散のお祭りとなります。
平安時代初期にまでさかのぼり、その歴史を振り返るだけでも楽しめます。
見どころのひとつは祇園囃子、夕方頃になると聞こえてくるコンチキチンの音色。
動く美術館ともいわれ、無形文化遺産にも登録されているきらびやかな山鉾に、総勢約40人が乗り演奏を行います。
山鉾毎に選曲が異なり、ゆっくりとした曲調が多い中、テンポが速くなったりもするそう。聴き比べても楽しそうですね。
また、宵山と呼ばれ、前祭と後祭の3日前から前日(7月14日~7月16日、7月21日~23日)に行われるイベントでは、夕方から交通規制が行われ歩行者天国となり、烏丸通を中心に屋台や露店が立ち並びます。※15日・16日のみ
落ち着いた雰囲気の祇園祭を楽しみたい方は、露店がなくなる後祭がおすすめ。
山鉾巡行しかり、他にも見どころがたくさんある祇園祭。
日が沈んで少し涼しく感じる時間帯にゆっくり京都の街並みを練り歩いてみてくださいね。
着物レンタル店、1115uncinqではそんな祇園祭を楽しめる浴衣キャンペーンを実施中♪
7月は月間を通して、浴衣の着付とヘアセットがついた1115uncinqの浴衣ヘアセットプラン、こちら通常5,000円(税込)のプランが、3,500円(税込)でご利用していただけます。
※予約人数によりサービスが提供できない可能性がある為、予約を推奨しています
【セット内容】
浴衣・帯・肌着・下駄・巾着袋・手荷物預かり・女性ヘアセット・女性髪飾り
暑い夏を涼しげな装いで過ごす時間、、個性的なスタイルでもっと”楽しい”を✨
↓さっそく浴衣レンタル予約をしてみる↓
ご質問はお気軽にお電話・メール・他各種SNSから
1115 uncinq ”アンサンク”
TEL:080-9520-5973
HP:https://1115uncinq.com/
E-mail:1115uncinq_y@mk-kimono.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/uncinq_1115/
LINE:ID追加【 @647ydhuc 】or 友達追加【 https://lin.ee/f1ALmxk 】
WeChat:ID追加【 uncinq_yasaka 】